倶会一處の会の目的は永代供養 永代供養を目的として、宗教法人松福寺と福祉葬祭が共同で運営しております。
  • 1.お遺骨をお持ちで、埋葬する場所(墓地)が無い方。
  • 2.墓地を必要とせず、永代供養を希望される方。
  • 3.跡継ぎ(墓地を継承する方)が無く、墓地を求められない方。
  • 4.単身の方・身寄りの無い方。
  • 5.合祀を希望されている方。
  • 6.その他、いろいろな事情で埋葬を検討している方。
倶会一處の会の入会手続き
  • 1.入会申込書(同意書)に必要事項をご記入の上提出して頂きます。
  • 2.お遺骨はご予約の上倶会一處の会事務所までご持参して頂きます。
  • 3.所定の振込用紙にて、入会金として1名38万円をお振込み頂きますが、場合によっては申込書・お遺骨と同時に倶会一處の会(松風会館)に持参される事も可能です。
  • 4.倶会一處の会事務所から「会員証」をお送り致しますので、大切に保管して下さい。
  • 5.年1回の合同慰霊祭には必ずご出席下さい。事前に合同慰霊祭のご案内を郵送させて頂きます。
    ※ご住所・ご連絡先が変わりましたら、事務局までご連絡をお願い致します。
  • 6.葬儀共済会員は、特例として入会金35万円(1名)で加入する事が出来ます。
    事務局:(問合わせ先 048-823-8681)
会の運営について
  • 1.会の運営は、宗教法人 曹洞宗 松福寺ご住職が、責任をもって行います。
  • 2.会の事務は、(株)ウェルファー・セレモニーが代行しています。(株)ウェルファー・セレモニーは、宗教法人松福寺住職と、(株)福祉葬祭が会の事務管理の為に共同で設立した会社です。
  • 3.松風会館の維持管理、前方後円墳等々の整備及び会の全ての事業は、会員の皆様からの入会金を原資として運営しております。
  • 4.毎年、春に執り行われる合同慰霊祭におきまして、一年間の活動報告を致します。
    その際に、献花料(献香料)として、3,000円をお願いいたしております。
お問い合わせ先
株式会社 ウェルファー・セレモニー
0120-19-7979info@welfareceremony.com
倶会一處の会について
0120-19-7979

〒330-0072
埼玉県さいたま市浦和区領家7-5-26

関連企業 福祉葬祭